FC2ブログ

記事一覧

映画『MANRIKI』初日舞台挨拶 “チーム万力”が集結!斎藤工、永野、公開初日に喜び

【イベント】
俳優のみならず、映画プロデューサーや監督などクリエイターとしても注目を集める斎藤工が、齊藤工名義で企画・プロデュースと、その独特の世界観で魅了する芸人・永野、さらにミュージシャン、俳優、音楽プロデューサーなど幅広く活躍する金子ノブアキ、映像クリエイター清水康彦が集結。プロジェクト“チーム万力”が3年の歳月をかけて作り上げた映画『MANRIKI』が、11月29日に公開初日を迎え、この日、東京・シネマート新宿にて、主演の斎藤工、永野、金子ノブアキ、SWAY、小池樹里杏、三田尚人、清水康彦監督が舞台挨拶に登壇。これまで、SNSのフォロワー1万人を達成しないと公開中止などを打ち出すなどあったが、斎藤、永野ら「チーム万力」の地道な宣伝活動により目標を達成し、無事に映画公開となった。
 

脚本の永野が、あるファッションショーでの違和感を感じ、何気ない会話からはじまり、構想から公開初日を迎えるまで3年以上かかった本作。斎藤は「すべての時間が必要だったと思います。その間に起きた紆余曲折を作品に詰め込めたし、発酵していく時間が必要だったんだと思います。最初はラッセンと昼顔と色眼鏡で見られて」と振り返り、この企画が通らず、「この映画は日本では作ってはいけないのでは…」と思い知ることもあっただけに、感慨深い様子。
「癖のある作品なので、各々に託しますが、日本映画で作っちゃいけないな作品。映画を作る中で、主要映画会社さんから企画書が通らなくて、これは日本では作っちゃいけないものなんだって同時に確証に変わって、映画の自由は手探りでも時間がかかっても作ってやろうと、復讐心や反逆心で今日まで辿り着けた意味ある日本の映画が誕生したと思います。世界に向けて作りました」と、言葉に自信を込めた。
 

本作は永野の原案・ 脚本に、斎藤工、監督・清水のクリエイティブエッセンスが詰め込まれ、さらに金子が担当した劇中音楽も加わり、独創的な映像で、常識的観念にとらわ れず自由なクリエイティブを実現した意欲作。
 
永野は「感無量といいますか、斎藤君との何気ない会話がここまで皆さんの協力と熱い応援によって、初日を迎えることができて嬉しいです」と喜びを露わにした。
 
金子は「初日を迎えて嬉しいです。作品がリリースされること、『あぁ、出来上がった』という切なさ。次が始まったという感じがあるんです。」と語り、唐突に斎藤や永野に「次、どうする?何作る?」と問いかけ、『MANRIKI 2?』。斎藤は「略して『MAN 2』マンツーマン?もう2人しか出ない塾の話。副題に『今でしょ!』」と次回作の構想が飛び出す一幕もあった。
 

同作ではコンプレックスをテーマとしていることもあり、自身のコンプレックスについて、問われると、斎藤は「ものすごくありますよ。よだれがすごくて」と告白。「わら半紙溶かしたことあるんですよ。もう、わら半紙が、よだれで大陸に分かれていて地球儀のようになってて提出できないほど」と、よだれエピソードを披露。その為に「今、鼻呼吸がいいと聞いたので、口にテープして寝ています。起きたら口にテープ貼ってあるんですよ…自分で貼ってるんですけど」と会場を驚かせつつもジョークを交えて語り、客席を沸かせていた。
 
永野は「コンプレックスだらけなんで、自分が映画という、一生に一度、自分で作れるか分からないもの。そこでコンプレックスというものをテーマにしたら、とんでもなくイケるなと思ってました。」と明かし、コンプレックスは武器になると、自身の芸風もコンプレックスが武器といい、「それを映画まで昇華できたことが気持ち良かったです」と喜び。
 

最後に斎藤は「俳優が監督、俳優が映画を作るとか、芸人さんが原案であること。色眼鏡で見られることは、僕は良くも悪くもだと思うんです。海外というフィールドは、それらを取っ払って作品をそのまま観てもらえる場所。日本での公開。ここからです。来年に向けて海外の映画祭、セールスができる作品になったと思っているので、ここから『MANRIKI』を見守ってもらいたいと思います。海外を意識した作品です。」とアピールし、さらなる展開に手応えを掴んだようだ。
(編集部)
 

    


 


    


 


映画『MANRIKI』は、シネマート新宿にて公開中!
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ