ほぼ、おじさんたちしか出てこない映画『ヘルメットワルツ』予告、ポスタービジュアル、場面が到着 4月15日公開決定
- 2023/02/15
- 12:00

【ニュース】
第 14 回日本芸術センターで優秀作品賞を受賞、第 26 回うえだ城下町映画祭に て入選を果たした本作がシネマ・ロサにて4月 15 日(土)より2週間レイトショー公開決定!! ポスタービジュアル、予告、場面写真も到着。
おじさんのおじさんによるおじさんのための物語が誕生。この物語は、オープニングからラストまでほぼおじさんしか出てきません。オリンピック需要 に沸く建築現場で働いている作業員のおじさんたち。そんなおじさんたちを 取り巻く環境は決して楽なものではありません。徐々に減っていく建築現場の仕事、コロナウィルスによる緊急事態宣言、オリンピックの延期など、様々な出来事が降りかかってくる。
おじさんたちはくじけません!・・・いえ、少しくじけたりしますが、前を向いて生きていきます。そのうち何とかなるだろう~!と根拠の全くないカラ元気で、今、ここまでだったら出来るんだと前を向いて生きていく!!
この映画はそんなおじさんたちが主人公の、おじさんたちによるおじさんたちを元気にする映画なのです。
ササキは60歳を目前とする男である。工事現場で働き、エキストラ同然ではあるがテレビや映画など役者の仕 事も続けている。2019年の東京はオリンピックに向けて建築ラッシュ、ササキもそんな建築現場で働いていた。そんな中、コロナが蔓延、東京に緊急事態宣言が発令される。ササキの二つの仕事、建築現場、役者の活動 が自粛となる。そして、2020年に開催される予定だったオリンピックは2021年に延期となる!ササキはそんな状況の中でもがき続ける。
主演の「佐々木和也」は、実際にかつてテレビや映画に出演していたが、今は建築現場が主戦場。そんな佐々木 が自主制作で映画を作るにあたって彼を慕い、多彩な役者が集まった。“岬の兄弟”で映画界を席巻した「和田光沙」が彩りを添え、ピンク映画の怪優として君臨し“激怒”にも出演「森羅万象」、大人計画やナイロン 100°Cの客演も務める「林和義」、“バイプレーヤーズ”でマネージャー役の出演「棚橋ナッツ」、そして、“嘘八百 なにわ夢の陣”の「土平ドンペイ」らが脇を固める。
まさに、おじさんオールスターである。また、五星戦隊ダイレンジャー主演「和田圭市」、空耳アワー俳優の「野田美弘」。ナレーションに「田口トモロヲ」も参加する。
早川千絵(映画監督「PLAN75」)
西村監督、劇場公開おめでとうございます。
好きなことを続けながら粛々と生きる主人公の姿が西村さんと重なりました。きっと今の西村さんだから撮れた作品だと思います。これからも撮り続けてください。応援してます!
冨樫森(映画監督「ごめん」「息ができない」)
頬に加齢による茶色いシミのある日雇い労働者役の佐々木ちゃんが、和田光沙と銀杏を炒って仲良く食べたりする。たるんだお腹の万象さんも、みんないい歳になったなあ!生きてるだけで大体 OK だけど、ましてや自分らで映画を撮るなんて、凄すぎて!
月野木隆 (映画監督「I am 日本人」)
過酷な建設現場での至福の一服時、皆饒舌で不平不満ばかり。将来は不透明だが一筋の希望を見出す男たちの物語。皆に幸あれ。
監督/撮影/編集 西村洋介 | 脚本 丸山智巳/佐々木和也 | 録音 飯塚了 | 助監督 香月綾 | メイク 河本花葉
音楽 KAILA
制作 高瀬靖史/田中佑佳/横田沙世 | 製作 佐々木和也/丸山智巳
2023年 4月15日(土)~4月28日(金) 池袋シネマ・ロサにて 2 週間レイトショー
- 関連記事
-
-
木村拓哉が望んだファンとの交流「直接的に感想を聞く時間を」映画『レジェンド&バタフライ』オンライン・ファンセッション 2023/02/15
-
映画『零落』公開記念イベント『零落ナイト』開催決定!! 2023/02/15
-
ほぼ、おじさんたちしか出てこない映画『ヘルメットワルツ』予告、ポスタービジュアル、場面が到着 4月15日公開決定 2023/02/15
-
藤竜也 主演 映画『それいけ!ゲートボールさくら組』本予告、主題歌、ポスタービジュアルを解禁 2023/02/15
-
ごはん×BL漫画『アキはハルとごはんを食べたい』を赤澤遼太郎 高橋健介主演で実写映画化! 6月2日公開決定 2023/02/14
-