1969年、ロック史を大転換させた伝説の音楽フェスの「真実」を描くドキュメンタリー『リバイバル69 ~伝説のロックフェス~』10月公開
- 2023/06/09
- 11:00

【ニュース】
新旧のロック・レジェンドが勢ぞろい!ジョン・レノンが急遽参加し、ビートルズ終焉ののろしともなった伝説の音楽フェスティバルの「真実」を描く傑作ドキュメンタリー『リバイバル69 ~伝説のロックフェス~』10月公開!!
ドキュメンタリー『Revival69:The Concert that Rocked the World』が邦題を、『リバイバル 69 ~伝説のロックフェス~』として、10 月 6 日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷、角川シネマ有楽町ほか全国公開する事を、6月9日、ロックの日に合わせて解禁。
ビートルズらの“新世代のロック”やフラワー・ムーヴメントによるフォークソングが大人気を博していた 1969 年。ロックンロール復活を謳い、チャック・ベリー、リトル・リチャード、ジーン・ヴィンセント、ジェリー・リー・ルイス、ボ・ディドリーらのロック・レジェンドを一堂に集めようとする画期的な音楽フェスティバル「トロント・ロックンロール・リバイバル」が 9 月 13 日にトロントで開催された。
紆余曲折の末、本番ではロックの創始者だけでなく、ジョン・レノンや、シカゴ、ドアーズといった当時大人気の大物や無名時 代のアリス・クーパーも登場。チャック・ベリーのノリノリのダックウォーク、アリス・クーパーを一躍悪役ヒーローに押し上げた伝説の‟ニワトリ事件”など、新旧のロックスターたちによる圧巻のパフォーマンスはまさに必見!今や「ウッドストック」とも並び称される奇跡の音楽フェスティバルであるが、その成立をめぐってはドタバタ劇を通り越してもはやカオスだった。トラブルに次ぐトラブルを奇跡的に解決していく過程は、もはや漫画。関係者の口から明かされるウソのような本当の話とは!?
ツアー予定がぎっしりだったジム・モリソン率いるドアーズがなぜ出演が可能になったのか?ジョン・レノンへの出演依頼はどのように行われたのか?愛妻オノ・ヨーコ、エリック・クラプトンらとトロントへ向かった彼の胸中には、ビートルズをめぐる「秘めた決意」もあった。これが初公開となる彼自身の貴重な肉声はファンならずとも見逃せない! これまで半世紀あまり未公開に終わっていたバックステージ風景やコンサート映像も満載。どれもこれもが目に鮮やかな「お宝エピソード」。情熱と偶然、危機と奇跡が織りなす笑いと涙の舞台裏が今、ついに明かされる。
監督:ロン・チャップマン
2022 年/カナダ、フランス/英語/97 分/カラー/5.1ch/ビスタ/原題:REVIVAL69: The Concert That Rocked the World 字幕翻訳:川田菜保子 提供:東北新社/バップ 配給:STAR CHANNEL MOVIES
© ROCK N' ROLL DOCUMENTARY PRODUCTIONS INC., TORONTO RNR REVIVAL PRODUCTIONS INC., CAPA PRESSE (LES FILMS A CINQ) 2022
10月6日(金)公開
- 関連記事
-
-
『燃えあがる女性記者たち』米アカデミー賞®にもノミネートされたドキュメンタリー映画が、9月劇場公開 2023/06/21
-
ドキュメンタリー映画『くるりのえいが』10月13日より全国公開&同時配信決定 2023/06/14
-
1969年、ロック史を大転換させた伝説の音楽フェスの「真実」を描くドキュメンタリー『リバイバル69 ~伝説のロックフェス~』10月公開 2023/06/09
-
ドキュメンタリー映画『世界のはしっこ、ちいさな教室』予告、場面カットを解禁 2023/05/19
-
ドキュメンタリー映画『共に生きる 書家金澤翔子 』エンディングテーマを森山直太朗「泣いてもいいよ」に決定 2023/05/09
-