『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』ティザービジュアル、特報を解禁 11月公開
- 2023/06/09
- 08:00

【ニュース】
フレアとラルフが空を飛ぶ!?
シルバニア村の魅力が沢山の特報と、ティザービジュアルが解禁
1985年に発売が開始され、38年ものヒストリーを積み重ねてきた「シルバニアファミリー」。 現在までに世界70以上の国と地域で展開され、様々な世代にわたって愛され続けてきたドールハウス&人形です。
美しい自然にあふれた村に、夢のような素敵なおうち。 そこに暮らす愛さずにはいられない個性豊かなシルバニア村の仲間たちが、2023年3DCG アニメとなって、スクリーンで飛んだり、歌ったり、踊ったり、大冒険をくりひろげる。
解禁された特報は、ショコラウサギの女の子フレアと、フレアのお友達・くるみリス の男の子ラルフがシルバニア村の上空を飛んでいるという、幻想的なシーンからはじまります。 2人が見下ろす美しいシルバニア村には、どんなお話が待っているのでしょうか? ほかにも、元気いっぱいのフレアを優しく見守るお母さん・テリーや、パン作りをしている お父さん・フレイジャーをフレアが、楽しそうに覗き込んでいる家族の仲睦まじいシーンなども見られる。
またティザービジュアルには、窓を開け手を広げるフレアの元に、優しい光 が差し込んでいます。フレアやショコラウサギファミリー、そしてシルバニア村にどんな素敵な物語が待っているのか、お楽しみに!
【STORY】
今年もシルバニア村に、年に一度の星祭りがやって来る。そんな中、ショコラウサギの女の子フレアはお悩み中。 祭りの日はお母さんの誕生日なのに、プレゼントをどうするか、ちっとも思いつかない。そのうえ、フレアは祭りのメイン イベント“今年の木”を選ぶ責任重大な役に指名される。果たして、フレアが最後にたどりついた、お母さんはもちろん、 村のみんなも幸せにする最高の贈り物とは?
原案:エポック社 製作総指揮:前田道裕 企画・プロデュース:関顕嗣
監督:小中和哉 脚本:小林弘利 音楽:市川淳
プロデューサー:宮下昇 瀧澤大祐 アニメーションプロデューサー:森口博史 二木啓輔 音響監督:岩浪美和 制作プロダクション:ふればり 配給:イオンエンターテイメント 宣伝:ショウゲート
製作:「劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの」製作委員会 2023年/日本/カラー/ビスタサイズ/DCP5.1ch/65分(予定)
©2023 EPOCH/劇場版シルバニアファミリー製作委員会
11月23日(木・祝)全国ロードショー
- 関連記事
-
-
映画『兵馬俑の城』主題歌をアーティストLiyuuが中国版テーマソング「少年のままで」を吹替歌唱!コメントも到着 2023/06/12
-
『ブラッククローバー 魔法帝の剣』第三弾、歴代魔法帝ver. キャラクターPV解禁 2023/06/09
-
『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』ティザービジュアル、特報を解禁 11月公開 2023/06/09
-
『バイオハザード:デスアイランド』キャラクターPV解禁!第1弾はレベッカ・チェンバース 2023/06/08
-
『BLUE GIANT』アヌシー国際アニメーション映画祭で上映決定 2023/06/07
-