FC2ブログ

記事一覧

林裕太×小林勝也主演映画『ロストサマー』予告編、場面写真を一挙解禁! 高良健吾、竹下景子、永野より応援コメントも到着

【ニュース】
1988 年生まれの俳優たちが集まり立ち上げた映像製作チーム 「889FILM」による初長編作品・映画『ロストサマー』より、予告編、場面写真を一挙解禁!本作を一足早く鑑賞した高良健吾、竹下景子、永野より応援コメントも到着。
解禁となる予告編は「今を生きろ」と叫ぶ若者たちの中に一人静か に佇むフユの姿からはじまります。フユと秋が出会い、やり取りする様子や、夫とうまくいっていない春の姿など、それぞれが抱える孤独が映し出され、「これは、寂しさを抱え生きている あなたの物語」という テロップとともに暗転。広がりのある音楽とともに、フユ、秋、春の、 それぞれの変化を感じる表情を捉えていき、ラストに向けて引き込まれる予告編となっている。

映画『ロストサマー』は 889FILM オリジナルの作品で、高知県を舞台に孤独に押しつぶされそうだった男女 3 人が偶然出会い、関わりあうことで自らの喪失感を手放せるようになるまでの物語。本作の監督・脚本を務 めるのは俳優としても活動している 889FILM の麻美(あみ)です。脚本は、麻美が高校生の頃から書き始めたもので、約 15 年の歳月をかけて少しずつ少しずつ改稿を重ねてきた。



日々いろいろな場所を転々としながらなんとなく生きている青年・フユを演じるのは、『草の響き』や『少年と戦車』などに出演している注目の若手俳優・林 裕太。そんなフユと偶然出会う、長年連れ添った妻を亡くし ひとり生きる老人・秋を演じるのは NHK 連続テレビ小説『ちむどんどん』などに出演している文学座の実力派俳優・小林勝也。忙しすぎる夫とすれ違い続けている春(はる)は、889FILM メンバーで撮影場所である高 知県出身の俳優・中澤梓佐が演じる。その他、廣田朋菜、土屋壮、橋野純平、松浦祐也ほか、889FILM の関口アナン、椿弓里奈らも出演。



応援コメント
 
高良健吾(俳優)
フユ、秋、春の孤独のカタチは違うが、根っこは一緒だ。心を、身体を正面から受け止めてほしい。そう見えた。存在を受け止めるという事は、今この瞬間を有るものにする。 3人が出会えて良かった。
 
竹下景子(俳優)
889FILM初の長編映画だという。舞台は高知。それぞれに孤独を抱えて生きる人たちがいる。ふとした出会いがあり、日常の中で 少しずつ心の渇きが癒されていく。植物が水と光を求めるよう に人もやっぱり誰かを求めている。南国の空と海。緩やかな時間の 流れが物語の全体を温かく包んでくれているような気がした。
 
永野(芸人)
普通になれなかった人たちの疎外感、退屈しのぎで生きてる人たちの罪悪感を優しく包む。疲れた!こんな世の中もう疲れ果てた!ロストサマーに癒されよう!


【889FILMとは】
1988年生まれの俳優たちが自らの活躍の場を増やす為、2018年に代表・中澤梓佐を中心に立ち上げた映像製作チーム。これまでに多くの短編映画を製作してきたが、立ち上げ6年目となる今年、初めて長編映画の製作・劇場公開に挑む。
公式サイト:https://889film.org/


【キャスト】
林裕太 小林勝也
中澤梓佐 廣田朋菜 関口アナン 椿弓里奈 土屋壮
豊満亮 細川佳央 奥津裕也 水嶋ミナ 萩原正道 吉牟田眞奈
橋野純平 松浦祐也
【スタッフ】
監督・脚本:麻美
プロデューサー:椿弓里奈 中澤梓佐
撮影:太田周兵 照明:堀口健多 照明助手:左近明日香
録音:柳田耕佑 録音助手:丸山洋平
ヘアメイク:七絵 衣裳協力:Lapin スチール:渡辺八郎/市川唯人
音楽プロデューサー:田井モトヨシ 
音楽:田井千里 
音楽制作:ロードアンドスカイ・オーガニゼイション  dottedline
編集:関口アナン グレーディング:安楽涼 アクション監督:ヒロキチ 
キャスティングプロデューサー:神原健太朗 エグゼクティブプロデューサー:城内政芳 宣伝:矢部紗耶香
企画・製作・プロデュース・配給:889FILM
洋題:LOST SUMMER
2023|89min|アメリカンビスタ|5.1ch|カラー|日本
© 映画「ロストサマー」
【公式サイト】https://lostsummer-movie.com
キネマミュージアムにて10月6日(金)より先行公開
10月13日(金)より新宿武蔵野館ほかにて順次公開

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ