FC2ブログ

記事一覧

長澤まさみ主演『パレード』主題歌は野田洋次郎書き下ろし 本予告、初解禁

【ニュース】
Netflix映画『パレード』初の映像解禁となる本予告映像とあわせて、野田洋次郎(RADWIMPS)が書き下ろした主題歌が解禁。野田洋次郎、藤井監督よりコメントも到着した。
解禁となった本予告は、「大切な人からあなたへ。愛のパレードはつづく。」という印象的な言葉に続き、海辺で目を覚ました主人公・美奈子(長澤まさみ)が離ればなれになった一人息子・良を必死に捜す場面から始まる。何が起きたのか理解できず混乱する美奈子に優しく声をかける青年・アキラ(坂口健太郎)は、観覧車が立つ小さな遊園地のような少し風変りな場所へ彼女を案内する。そこは、想いを残した者たちが集う場所であった。



そこで美奈子が出会うのは、元小説家志望の青年アキラ(坂口健太郎)、元ヤクザの勝利(横浜流星)、元女子高校生のナナ(森七菜)、元銀行員の田中(田中哲司)、元スナックのママのかおり(寺島しのぶ)、元映画プロデューサーのマイケル(リリー・フランキー)といった様々な事情を抱え、同じくこの世に未練を残す人物たち。美奈子は彼らと心を共に、月に一度死者たちが集い、それぞれの会いたかった人を探す“パレード”に参加し、そしてやがて、一筋の”希望”を
見出していくー。

さらに本予告には、黒島結菜、舘ひろしも登場。どのような役で物語を彩るのか期待が高まる。

恋人、友人、家族といった大切な人を亡くした喪失感や万人に訪れる死を、哀しみだけではなくエモーショナルな“愛のドラマ”へと昇華している本作。幻想的な映像美もさることながら、それをより感動的に表現しているのが、日本映画史に残る大ヒットを刻んだ『君の名は。』の音楽・主題歌を手掛け、藤井監督とは『余命 10 年』に続くタッグとなり盟友でもある野田洋次郎が書き下ろした主題歌「なみしぐさ」。
別れ”の先に待つ“再会”に目を向ける温かなメッセージがまっすぐに胸に響く歌詞が象徴的な主題歌「なみしぐさ」だけではなく、登場人物の心情にぴったりと寄り添うような劇伴も全て野田が手掛けており、企画段階から藤井監督がラブコールを送り実現。撮影中にデモのやりとりをするなど野田と藤井監督との絶対的な信頼関係の中で、珠玉の楽曲が誕生した。



野田洋次郎

この映画に音楽をあてながら、どこまでも容赦なく残酷で、また時に信じられないほど美しいこの世界で生きる意味を考えました。もう逢えない悲しさも、言えなかった言葉も、携えて生きていく理由を考えました。答えなどまだ到底出ませんが、考え、想い続けようと思います。
この映画を観終わった時、理屈や科学なんて飛び越えて、この命を生きた先で「きっとまた逢える」と思えたのでした。
この作品に出逢えたことに感謝します。


藤井道人監督

『パレード』を書き終えたときに、僕の中に鳴っていたのは、野田さんの音楽でした。
『余命 10 年』で野田さんが作り上げた音の物語は、きっとこのパレードにも通ずるものがあると思い、オファーさせていただきました。
言葉では伝えきれない、想いの「その先」を彩ってくれた野田さんの音楽が、観てくださった全ての方々のこれから先の未来を照らしてくれると信じています。


藤井道人監督による人物の心根まで踏み込んだ心情描写と卓越した演出、俳優陣の情感豊かな演技、記憶に残る映像と音楽。避けられぬ喪失を祝祭(パレード)として抱きしめる本作にあなたの大切な人を思い出す。この冬必見の温かな感動作にご期待ください。


出演:
長澤まさみ
坂口健太郎 横浜流星 森七菜
黒島結菜 中島歩 若林拓也 / 深川麻衣 でんでん
舘ひろし(特別出演)/ 北村有起哉 木野花 奥平大兼
田中哲司 寺島しのぶ
リリー・フランキー
スタッフ:
脚本・監督 :藤井道人
撮影 :今村圭佑
音楽:野田洋次郎
エグゼクティブプロデューサー :坂本和隆
企画:河村光庸
プロデューサー:佐藤菜穂美 道上巧⽮ ⾏実良
制作プロダクション:BABEL LABEL
製作 Netflix
2 月 29 日(木)より Netflix にて世界独占配信
Netflix 作品ページ:https://www.netflix.com/パレード

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ