藤原季節、桜田通は歴史的クズ野郎とストーカー!? 木竜麻生「どっちも付き合いたくない」映画『わたし達はおとな』公開記念イベント
- 2022/06/11
- 21:42

【イベント】
木竜麻生、歴史的クズ野郎もストーカーもどっちも付き合いたくない!?主演の木⻯麻生、共演の藤原季節、桜田通、監督の加藤拓也を迎え、都内劇場にて公開記念舞台挨拶を実施。オフィシャルレポートが到着。
映画上映後、ステージに登壇した木⻯が「本日はお忙しい中、観に来ていただいてありがとうございます。今日はよろしくお願いします」と晴れやかな表情であいさつすると、続く藤原は「加藤拓也監督第一弾作品の舞台あいさつに登壇できたこと、そして桜田通くんとは、(2014 年公開の映画)『人狼ゲーム ビーストサイド』以来、8 年ぶりにこの新宿武蔵野館に帰ってくることができまして。ここまで来るのに 8 年かかったということ で、とてもうれしいです」とコメント。
その言葉に桜田が「実はほかの作品でも来たことはあったので、ここに来ること自体は 8 年ぶりではないんですが、ただ(藤原)季節と同じ作品の共演者として登壇したのは 8 年ぶりだったんです」と補足説明をすると、さらに藤原が会場を見渡しながら「その時の新宿武蔵野館はリニューアル前だったと思うんですけど、たしかスクリーンはここだったと思います。いやぁ、いい景色だなぁ」と喜びをかみ締めている様子だった。
藤原演じる直哉は、一見優しそうに見えて実はとんでもなく無責任な面を持つ人物。そして桜田演じる将人は、優実の元カレでありながらも、優実と別れた後もしつこくアプローチを仕掛け続ける人物。主人公・優実に関わる男たちは、非常に両極端な人物像となっており、木⻯自身、この二人の男性については「どっちと付き合ってもくじけると思います」と笑ってみせる。
そんな直哉を演じ、「僕はきわめて上品な人間ですから」と笑う藤原に、「すみません、どの口が言ってるんで しょうかね?」とツッコんでみせた木⻯。さらに藤原が「昨日、(SNS などで)感想を観ていたら、歴史的クズ野郎みたいに書かれて。これは褒められているのか分からないですけどね。通くんなんかは、すごいストーカーみたいに書かれて。(木⻯に向かって)歴史的クズ野郎と、ストーカーに挟まれてお疲れさまでした」と呼び かけると、「本当に。頑張りました」と笑ってみせる木⻯。
一方の桜田は「ストーカーではないと思うんですけどね。ただ愛情とか、自己表現があまり上手じゃない子なの かなとは思いましたが」と前置きしつつも、「演じる時は監督にご指導いただいて。僕は気持ち悪く演じたわけ ではなくて。ただただ純粋に、好きな人にアピールしてたら、そうなった」とキッパリ。その言葉に加藤監督も 「それがいいんです。本人、まじめにやってるからいんです」と深くうなづいていた。
とは言いながらも、そんな登場人物について加藤監督は「基本、出てくる人は嫌だなと思いながら作っていて。 基本的に好きじゃないですね」と身もふたもないコメントを発し、会場は大笑い。藤原も「さっき僕が、自分が 演じた直哉のセリフをここで言ったんですけど、そうすると(そのセリフのあまりのヒドさに)場の空気が凍り付くじゃないですか。加藤さんが書いたセリフなんですけどね」と続けると、加藤監督は笑いながら「好きじゃ ないというのはギャグですけど。ただ、いい人だからいいことをする。悪い人だから悪いことをする、というの ではなく。人にはいいところも悪いところもあって。単にいい人がいいことをしたから、気持ちよく終わるみた いな感じでは書きたくないなと思っていたという感じですね」と明かした。
そんな本作について最後のメッセージを求められた桜田は「自分と見つめ合う時間を持ったり、普段仲良くして いる友だちも裏ではこんなことをしてるのかなと勘ぐってしまい、人との信頼関係がギクシャクしすぎないように。すべては加藤監督が生み出したものだと、責任は加藤監督のせいにしながら観てください」とコメント。
さらに藤原が「歴史的クズ野郎とか、ストーカーとか言われていますが、そういう人も明日は我が身だぞと。僕 はこの映画を観て、過去の自分が、これからの自分がこうなっていないか。相手を傷つけたことを言っていない かと、ヒヤヒヤしながら観てしまいました」と続けると、木⻯も「皆さんがいろいろとすてきなことを言ってくれたので。あまり多くは言わず、映画を観て好きでもいい。嫌いでもいいし、もう観たくないでも観たいでもい い。何か自分の中に思うことが生まれたり、残ってくれたらいいなと思います。今日は皆さんの前でごあいさつ できて良かったです」と会場に呼びかけた。
(写真・オフィシャルレポート)
木⻯麻生 藤原季節
菅野莉央 清水くるみ 森田想 / 桜田通 山崎紘菜
片岡礼子 石田ひかり 佐戶井けん太
鈴木勝大 山脇辰哉 上村侑 中山求一郎 諫早幸作 伊藤風喜 鳥谷宏之 平原テツ
監督・脚本:加藤拓也 音楽:谷川正憲 製作:狩野隆也 松岡雄浩 宇田川寧 エグゼクティブプロデューサー:服部保彦 プロデューサー:松岡達矢 柴原祐一 撮影:中島唱太 照明:土山正人(JSL)録音:小野川浩幸 紫藤祐弥 美術:宮守由衣 装飾:桑田真志 編集:田巻源太 衣裳:加藤みゆき ヘアメイク:内城千 栄子 助監督:土岐洋介 ラインプロデューサー:谷川詩織 製作幹事:メ~テレ
配給:ラビットハウス
宣伝:フィノー 製作プロダクション:ダブ
(not) HEROINE movies 第一回作品 メ~テレ 60 周年
©2022「わたし達はおとな」製作委員会
全国公開中
- 関連記事
-
-
映画『死刑にいたる病』興行成績 9億円突破!! 6/23 阿部サダヲ 岡田健史 白石和彌監督登壇イベント決定!! 2022/06/13
-
李相日監督、「俳優・松坂桃李の到達点。次が楽しみ!」と太鼓判!! 映画『流浪の月』ティーチインイベント 2022/06/12
-
藤原季節、桜田通は歴史的クズ野郎とストーカー!? 木竜麻生「どっちも付き合いたくない」映画『わたし達はおとな』公開記念イベント 2022/06/11
-
香取慎吾 主演 映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』never young beachの新曲「こころのままに」を主題歌に決定!! 2022/06/10
-
映画『わたし達はおとな』本編映像を解禁! 安達祐実、鈴木浩介、岩井俊二らから応援コメントも到着 2022/06/10
-